ぱそこんあつめるへんなひと。

昔から分解ばかりしていたらいつの間にかジャンカーになってました(;´・ω・)役に立たないジャンクPCレビューなどやってます。

dynabook R734のキーボードをバックライトキーボードに交換した

レビューなどは特にしていなかったのですが、9月頃にR734/Mという機種を購入しておりました。

 

スペックはこんな感じ

f:id:arc9803:20161025022008j:image

1ヶ月ぐらい使ってみて、PCの静音性、動作の快適性、バッテリー持ち、すべて見ても優秀な機種だと思います。

ですが!少しだけ惜しい点がありまして...

 

私のR734にはバックライトキーボードが搭載されておりません...

家で使う時は、さほど気にはならないのですが、電車の待ち時間に暗いホームで使ったりする時とかにキーボードが見えないのはかなりのストレスだったりします。

 

R732まではキーボードにバックライトを搭載することはできなかったのですが、R734からはできるので、ヤフオクでバックライトキーボードを落札しました。(送料込み4130円)。

 

届いたキーボードがこちら


f:id:arc9803:20161025022652j:image

Dynabookの13.3インチモデルってキーボードはネジで止めてあるのでは無く、両面テープで止められております。

Thinkpadを使っていた私にとってこの作業は苦痛でした...


f:id:arc9803:20161025022907j:image

キーボードを剥がす前に先にキーボードのケーブルだけ抜いておきます。

ケーブルが抜けたらキーボードをベリベリ剥がして行きます。
f:id:arc9803:20161025023054j:image
f:id:arc9803:20161025023101j:image
剥がす時にケーブル部分が両面テープで止められているので、キーボードを再利用したい方はくれぐれもケーブルを切らないように気をつけましょう。(破棄する場合はケーブルを切ってしまえばおk)


f:id:arc9803:20161025023327j:image

こんな感じに取り替えが完了しました。

ケーブルをつなぐ際、マザーボードの表につなぐ形になるので、1度マザーボードを外してからつなぐとやりやすいです。

 

あぁ...やっぱりバックライトキーボードいいですね...
f:id:arc9803:20161025023559j:image

今回dynabookのキーボード取り替えを初めてやったわけですが、東芝製のノートパソコンは改造がやりにくいですね、メーカーが「ぜったいいじらせねえよ??」と、言っているように思えました

 

うーん、やっぱりthinkpadかなぁ...X260欲しいなあ...